他人に嫌われる人にはどんな共通点があるのか。福厳寺住職でYouTuberの大愚元勝さんは「言葉遣いが荒い人、嫌みが多い人は嫌われやすい。これは、仏教で言う「慢」や「瞋」がタレ流されている状態で、その人の心がギスギスしている証拠だ」という――。
「できるだけ話したくない人」の共通点
世の中には2種類の人がいます。
「もっと話をしていたい」と思われる人と、「できるだけ話したくない」と思われる人です。
「できるだけ話したくない人」には、共通点が3つあります。
1、言いたいことを一方的に話す
2、使う言葉や言葉遣いが荒い
3、嫌味や余計な一言を言う
の3つです。
それぞれをもう少し深く見ていきましょう。
言いたいことを一方的に話す、はマナー違反
会話は言葉のキャッチボールです。言葉とは、その人が感じたこと、考えたことです。
つまり会話とは、思考や感情のキャッチボールなのです。互いに思ったこと、感じたことを投げかけ、受け取る。それが会話であることを忘れて、一方的に自分が言いたいことだけをまくし立てるのは、マナー違反です。これをやられたら、その人と話をするのが嫌になります。
問題は、自分の会話が自分で見えないことです。知らず知らずのうちに、つい、自分のことばかり話してしまいます。
私はこの現象を、「エゴのタレ流し」と呼んでいます。
エゴとは自我のこと。仏教では、人が自分をこの世で一番大切な存在として愛おしむ本能のことを、「自我)」、あるいは「我」と呼びます。
私が、私を、私に、私の、私だけ……
自我は「わたし」を一方的に主張して、相手に付け入る隙を与えません。もちろん相手にも自我がありますから、これをやられたら、相手の自我が傷つくのです。
かくして「自我」VS「自我」がぶつかり合った結果、弱気な方、繊細な方が、表面上では相手に合わせ、心の内では、「もうこの人とは話したくない」と、相手を嫌悪することになるのです。
からの記事と詳細 ( だから「話したくない」と避けられてしまう…ブッタが説く「話すだけで嫌われる人」の3つの共通点 「我」「慢」「瞋」をタレ流している - PRESIDENT Online )
https://ift.tt/NKjyubD
No comments:
Post a Comment