[一般社団法人水郷介護支援パートナー]
「共助」もしもの災害時にわたしたちにでもできることを「備えあれば憂いなし」 By水郷エスコートin香取市
地域の交通弱者の方の身近な交通手段だからこそ乗車中の万が一の災害時にも、できる限りのことをしたい。
自社防災士監修のもと高齢者向け軽量防災セットを全車両へ搭載
有事の際は乗客に無償提供を実施
一般社団法人水郷介護支援パートナーが運営する千葉県北東部、茨城県南部に拠点のある介護タクシー「水郷エスコート」は、所有する全車両に防災セットの備蓄を搭載することを決定しました。
[導入経緯とこれまで]
防災セットを搭載することを決定した大きな要因は、令和元年に襲った台風15号、19号による大規模停電や避難指示などへの自社の取り組みの改善策である。
水郷エスコートでは、この台風以降、防災に力を入れており乗務員の防災士保有率は40%以上(令和2年12月末時点)で令和元年台風時にも避難所への無償送迎は一部行ったものの、備え、知識があれば共助の観点からより地域の移動困難な方のためにもっと力になれたのではないかと考えている。
令和2年11月までに災害時の備えとして「避難所などで電源供給のできる福祉車両」、「食料品の備蓄ができる移動スーパー」などを千葉県香取市に配備している。
また、地域災害支援任意団体「防災移送ネット」を水郷エスコートの活動に賛同した千葉、茨城7社10店と令和2年7月発足した。
[導入内容]
これまでの活動をふまえ、本導入は、もし体の不自由な方が同社搬送車(介護タクシー等)を利用している場合に災害が起きた場合を想定している。むろん常に、防災セットを持ち歩くお客様の方が少ないと思われる為、乗車いただいているお客様分のセットをその場で無償提供できるようになっている。
既製品の防災セットではなく自社防災士の監修のもと、身体の不自由な方や、高齢者、子供でも扱いやすくより軽量に考案されている。
特に変わっているのが普段背負っていてもおかしくない折りたたみリュックや乾電池を防災セットにではなくソーラー+手動発電の懐中電灯やそれに差し込んで使える充電器、自社製作マスク感染予防グッズなど。
保存期間を10年対応と長いのが特徴である。
電源供給福祉車、移動スーパーとあわせて避難所等でのボランティア活動も想定して200セット(600人分)を保有しいる。
また同社、ホームページでも販売している。(オーダーメイドも相談可能)
http://www.egaonowa.com
[今後について]
地域のお客様に育てていただいた民間搬送事業所だからこそ、自分たちに今できる最高のサービスへの挑戦、防災移送への備えを常に考えていきたい。
「水郷エスコートについて」
2015年創業の在宅福祉専門事業者平均年齢38.9歳と若い従業員で構成されている。
2019年には千葉県2店舗、茨城県2店舗とサービスエリアを拡大。単独法人で行う患者搬送事業者としては地域最大級である。介護タクシー、民間救急事業を主とし在宅サービスの選択肢の構築に力をいれ今までにない新しいサービスを提案、運営している。
企業プレスリリース詳細へ (2021/01/25-11:46)
からの記事と詳細 ( 日本初「介護タクシーだから必要な災害への備え」民間患者搬事業の全車両に高齢者向け防災セットを乗客の人数分搭載し有事の際の無償提供を開始!:時事ドットコム - 時事通信 )
https://ift.tt/39cR19u
No comments:
Post a Comment