Pages

Tuesday, April 12, 2022

なぜ、円安? 答え:日銀は「インフレよりも景気対策」だから - トウシル

kokselama.blogspot.com

今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは126.70

下値メドは123.95

[FRB] シカゴ連銀総裁、FRBのインフレ見通しの過ちを認める。年末も下がらず3% 
[FRB] 5月FOMC会合の50bp利上げ確率が73%まで上2
[ウクライナ戦争] 欧州連合(EU)「遅くとも7年以内にロシアからのエネルギー輸入をゼロにする」
[カナダ] カナダ中銀、4月、6月、7月に連続で0.5ポイントと利上げの可能性


 4月12日(火曜)のドル/円は横ばい。

 24時間のレンジは124.75円から125.76円。値幅は1.00円。 

 2022年の72営業日目は125.35円からスタート。

 東京時間昼前にでた鈴木財務相の円安に対する口先介入はほとんど効果がなく、夕方には前日の高値に並ぶ125.76円まで上昇。ただ2015年6月につけた、心理的な上限である125.85円の手前でいったん折り返した。

 NY時間に発表された3月のCPI(米消費者物価指数)は、前年比8.5%と40年ぶりの伸びを記録したが、マーケットが警戒していた上振れもなかったことで、ドル/円は一時124.75円まで売られた。

 動きの激しい食料やエネルギーを除いたコアCPIは、これまでのインフレ急上昇の主因だった中古車価格が落ち着いてきたおかげで予想より低い水準でおさまった。ブレイナード理事も「価格上昇圧力がやわらぐ兆候がある」と歓迎。とはいえ、5月FOMC(米連邦公開市場委員会)の0.5ポイント利上げはほぼ確定であり、ドル/円の下落も一時的だった。125円に戻して終値は125.40円(前日比+0.01円)。

 レジスタンスは、125.76円(4/12)、125.85円(2015.06)
 サポートは、124.75円(4/12)、124.19円(4/11)

 12日のユーロ/円は「ユーロ安」。24時間のレンジは135.54円から136.64円。 

 136.00円からスタートして、高値は東京時間朝の136.64円まで、137円に乗せることはできなかった。その後は売りが優勢となって、136.00円を下に抜けると明け方に135.54円まで下落。 終値は135.77円(前日比▲ 0.70円)。

 レジスタンスは、136.64円(4/12)、137.13円(4/11)
 サポートは、135.53円(4/12)135.31円(200時間移動平均)

 ロシアとウクライナの早期停戦合意は遠のくばかりで、マーケットの期待も薄れてきました。そのなかで再び関心を集めているのが中央銀行の動向。今日はRBNZ(NZ準備銀行)とカナダ銀行が、大幅な利上げを発表する予定です。今週の重要経済指標と、NZドル/円とカナダ/円のチャートは今日の注目通貨をご覧ください。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

主要指標 終値

出所:楽天証券作成

アンケートに回答する

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( なぜ、円安? 答え:日銀は「インフレよりも景気対策」だから - トウシル )
https://ift.tt/vZEPBme

No comments:

Post a Comment